初回予約の空き状況
- 4月3日(木) お休み
- 4月4日(金) 10時〜 11時〜
- 4月5日(土) 10時〜 16時〜 17時〜 18時〜
- 4月6日(日) 14時〜以降🈳
- 4月7日(月) 16時〜 17時〜 18時〜
- 4月8日(火) 10時〜 11時〜
- 4月9日(水)〜10日(木) お休み
- 4月11日(金) 15時〜以降🈳
- 4月12日(土)〜13日(日) ⚠️経絡セミナー参加のためお休み
- 4月14日(月) 17時〜 18時〜
- 4月15日(火) 10時〜以降🈳
- 4月16日(水) 10時〜 11時〜 12時〜 13時〜 14時〜 15時〜
- 4月17日(木) お休み
以降の日時もご予約可能です。詳細はお問い合わせください。
このようなお悩みはありませんか?
- 身体の悩みを相談できる女性セラピストを探していた
- 薬や湿布が効かない
- 病院を受診しても原因がわからない
- 症状が繰り返すので根本的に改善していきたい
- 生活習慣の見直しをしたいが何をしたら良いかわからない
- 特に症状はないが、姿勢を整えるなどのメンテナンスをしてほしい
- 妊娠中・子供連れでも通える整体院を探していた
お客様に聞いた
retreatが選ばれている4つの理由
その1.女性セラピストによる施術
施術前のカウンセリングでは、既往歴や生活習慣について詳しくお話を伺っております。
また、施術ではバスト周り(肋骨や胸骨)・ヒップ周り(骨盤)・ショーツライン(骨盤・股関節)などに触れることが多々あります。
「女性同士なので、何でも話せて良かった」
「女性にしかわからない身体の悩みを聞いてもらえてスッキリした」
「男性に触れられることに、どうしても抵抗があるので安心」
というご意見をいただいております。
その2.完全予約制
retreatは完全予約制にしておりますので、待ち時間はなく、他の方との接触がないよう配慮しています。
「自分だけのための時間で、自分としっかり向き合えて良かった」
「プライベートな話も打ち明けることができた」
「感染症が気になるので、他人と鉢合わせなくて安心」
というご意見をいただいております。
その3.体質に合わせた生活習慣のアドバイス
施術で身体の構造を整える他にも、体質に合わせて食事などの生活習慣を調整することも、お身体の改善には大切です。必要に応じて東洋医学や栄養学の観点から生活習慣のアドバイスもさせていただいております。
「薬膳や栄養についてお話しできて楽しかった」
「食事の摂り方について、自分のライフスタイルに合わせてできることを教えてもらえて良かった」
「良かれと思ってやっていたことが、実は自分に合っていないことがわかって良かった」
というご意見をいただいております。
その4.幅広い症状に対応
retreatでは毎回、筋肉や骨・関節だけでなく内臓・頭蓋・神経・血管・リンパなど全ての組織をチェック・施術します。
(⚠️検査や施術の段階で医師の診察が必要と判断した場合は、受診をおすすめする場合もあります)
「整体は関係ないと思っていた胃のムカムカを相談してみたら、施術と食事のアドバイスで楽になった」
「妊娠中も施術してもらえて良かった」
「感染症の後の息苦しさが楽になった」
というご意見をいただいております。
以下のようなお悩みの方が施術を受けられています
- 神経系の不調(自律神経失調症、動悸、不安・焦燥感、手足の冷え、不眠、めまい、耳鳴り、起立性調整障害、手足の痺れ、坐骨神経痛)
- 内科系の不調(便秘・下痢、逆流性食道炎、副腎疲労症候群など)
- 頭痛(緊張性頭痛、偏頭痛)
- 各所の痛み(首の痛み・頚椎症、肩こり、背中の痛み、腰痛、膝・股関節の関節痛、足底筋膜炎、胸郭出口症候群、顎関節症、手足の痛み)
- 婦人科系の不調(生理痛、生理不順、PMS、無月経、更年期障害)
- 産前産後のケア(妊娠中の腰痛・肩こり、出産後の骨盤矯正、頻尿・尿もれ、むくみ)
- お子様の不調(斜頭症、発達障害、夜尿症、斜視、チック症、側弯症)
- その他診断名がついていない症状(なんとなく体が重い、息苦しい感じ、情緒不安定、頭がぼーっとするなど)
お客様の声
PMS・生理痛
20代
神戸市在住
生理がくる一週間前から生理中はとにかくお腹の痛みや体のだるさがひどくて、ずっと何もできずに過ごしている状態でした。薬を飲むと痛みはなくなりますが、このまま薬を飲み続けることが不安で、根本的に改善したくて通うことにしました。
2週間に1回のペースで通い、施術を2回受けたくらいから生理前の体調不良はなくなりました。その後は月1回のペースで通いました。今は生理中の痛みもなくなったので、学校を休んだり、気にせず遊びに行けるようになりました。
産後の腰痛
30代
神戸市在住
産後2ヶ月で腰痛や骨盤の歪みが気になり、子連れでも行ける整体院を探していました。もともと関節がゆるく、強い刺激が苦手だったのですが、オステオパシーはソフトタッチで痛みもなくリラックスして受けることができ、腰の痛みも楽になりました。
治療用のベッドもありますが、私は畳の部屋で子どもを寝かして、その横で施術をしてもらえたので、子どもが泣いてもあやしながら施術を受けられました。途中おむつ替えや授乳で中断させてしまいましたが、快く受け入れてもらえてとても居心地がよかったです。
これからも定期的に利用させてもらいたいです。
姿勢が改善
50代
神戸市在住
もともとは肩こりと背中の痛みで来させていただき、1回目の治療で症状は軽減しました。2回目の治療を受けたくらいから、家族に「なんか姿勢が良くなったね」と言われるようになったり、気がつくといつも左肩が上がっている状態でしたが、それも左右差が気にならないくらいになりました。
また、10年以上前に腰のヘルニアの治療を受けており、痛みはありませんが重いものを持つと数日間は腰に違和感が残る状態でしたが、3回目の治療からはそれも気にならなくなりました。
現在も体に不調があるときにはお世話になっています。
定期的に自己研鑽をしています
オステオパシーに限らず様々なセミナーに参加し、知識と技術の向上に努めています。
そのため、不定期にお休みをいただいていることがあります。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
感染対策について
- 当院は完全予約制なので、お客様同士の接触がないよう配慮しています。
- セラピストはマスクを着用しています。
- 施術ごとに手洗い・換気・消毒を実施しています。
お客様へのご協力のお願い
- 来院された際には入り口で手指消毒をいたします。
- 37.5度以上の発熱のある方は来院を中止してください。
あなたのお悩みはどれ?