オステオパシーとは?

オステオパシーってなに?

オステオパシー(Osteopathy)とは、1847年にアメリカのA.Tスティル医師によって創始された自然医学です。

オステオパシーの最大の特徴は、身体全体を1つのつながったシステムとしてとらえ、全体として調和をとりながら、お互いに協調しあっていると考えています。

そのため、例えば痛みや様々な症状がある場合でも、その原因が必ずしもその部分にあるとは考えません。

身体全体を解剖学・生理学の知識に基づいて検査し、症状を引き起こしている根本的な原因を探し施術を行います。

また、人には本来、自然治癒力が備わっていると考えます。施術により全身の調和を取り戻し、自然治癒力を最大限に引き出すことをサポートします。

欧米では、オステオパシーは医療系の国家資格として認められており、資格をもったオステオパスがオステオパシーの哲学や原理、徒手療法の技術を学んで臨床に用いています。

私もDiploma of Osteopathyという、OIA(オステオパシー国際連盟)の教育基準を満たしたオステオパシーの学位を取得しています。

 

 

retreatのオステオパシー

どうやって身体を診ているの?

オステオパシーでは、いきなり症状のある部分を触ることはほとんどありません。

まずは、頭から足先までの動き・温度・質感・左右差などを丁寧に観察・触診し、身体のなかで「滞っている場所」や「うまく働いていない部分」を探っていきます。

とくに重視しているのは、呼吸、体液の流れ、内臓や頭蓋のリズムといった「身体の微細な動き」です。

これらは、筋肉や関節のように目には見えませんが、生命力や回復力の指標となるものです。

 

なぜソフトに触れることで体が変化するの?

オステオパシーが「必要最小限の力」で施術するのには理由があります。
ただ「優しい方が気持ちいいから」ではなく、身体の仕組みと自己治癒力の働き方に根ざしています。

私たちの身体は、筋肉・関節・内臓・神経などのあらゆる組織に感覚受容器(センサー)を持っています。強すぎる刺激は「防御反応」を引き起こし、筋肉を硬直させたり、痛みを増幅させることがあります。必要最小限の力であれば、防御反応を起こさずに神経系が安全と認識し、変化を受け入れやすい状態になります。

また、骨や筋膜、内臓は強く押さなくても微細な圧や牽引で位置・緊張を変えられます。特に頭蓋や内臓はミリ単位以下の動きでバランスを取っているため、大きな力は逆に機能を乱す恐れがあります。

オステオパシーは「治す」よりも「治る環境を整える」アプローチです。

微細な組織の動きに合わせることで、構造と機能が自然に回復する、「身体の声を聴く力」で施術することが大切と考えます。

 

 

どんなお悩みにおすすめ?

 ☑️「何科に行っても原因がわからない」
 ☑️「整体に行ってもすぐ戻ってしまう」
 ☑️「妊娠中や産後でも安心して受けたい」
 そんな方にこそ、オステオパシーという選択肢を知っていただきたいと思います。

適応症の一例

運動器系

肩こり・首こり・腰痛・膝痛・股関節痛・骨盤の歪み・椎間板ヘルニア・五十肩・むち打ち・頚椎症 など


神経系・自律神経系

手足のしびれ・坐骨神経痛・めまい・耳鳴り・不眠・起立性調節障害・パニック症状 など


内臓・代謝系

胃腸の不調(便秘・下痢・胃酸過多)・逆流性食道炎・副腎疲労・痛風 など


婦人科系(女性特有のお悩み)

生理痛・PMS・妊娠中の不調(恥骨痛・腰痛)・産後の骨盤ケア・更年期・子宮筋腫など


小児科系

斜頭・斜頸・夜尿症・てんかん・脳性まひなど(医師の診断を受けている方)


アレルギー・免疫系

アトピー・鼻炎・喘息・じんましん など


その他/原因不明の不調にも

「なんとなく身体が重だるい」「息苦しい」「頭がボーっとする」などの不定愁訴や、姿勢・むくみ・慢性的な疲労感でお悩みの方にもおすすめです

 

 

はじめての方へ

オステオパシーは、身体の声に静かに耳を傾けながら行う施術です。
その場しのぎでなく、「その人本来のからだに戻る」ためのサポートを行います。

ご不安なことがあれば、施術前に丁寧にお話を伺いますので、お気軽にご相談くださいね。

👉「はじめての方へ」のページもご覧ください。

 

 

LINE予約はこちら

WEB予約はこちら

 

2025/7/24

はじめての方へ

  当院に来られる前に はじめての方は以下の内容をご確認ください。 注意事項 当院は女性専用・完全予約制となっております。必ずご予約をしてからお越しください。 当院はオステオパシーの考えのもと施術を行っております。マッサージや揉みほぐし等は行っていないことをあらかじめご了承ください。 初回の滞在時間は約90〜120分ほどとお考えください(カウンセリング+検査+施術約60分)   服装について 全身の循環や関節の動きを確認したりしますので、締め付けが少なく、伸縮性のある素材の服装が適して ...

ReadMore

2025/7/24

料金

  オステオパシー施術 大人料金 初診(カウンセリング+検査+施術60分) 90〜120分 9000円 2回目以降 60分 90分 7500円 10500円   子供料金(18歳以下) 初診(カウンセリング+検査+施術60分) 90〜120分 6500円 2回目以降 60分 90分 5000円 7000円   💡表記している時間は、カウンセリング・施術・着替えなどを含めたおよその滞在時間となります。    

ReadMore

2025/7/7

カレンダー

  営業時間・カレンダー 9:00〜20:00(最終受付19:00) ※水曜日は夜勉強会のため17:00最終受付 毎週木曜定休日 ⚠️セミナー・研修などにより木曜日以外にお休みをいただいていることもあります。 ご予約の日時のご相談は「ご予約・お問い合わせ」のページからどうぞ。   ☆各予約枠の時間帯は以下のようになっております。 【AM】 9時〜 10時〜 11時〜 【PM】 12時〜 13時〜 14時〜 15時〜 16時〜 【 夜 】 17時〜 18時〜 ...

ReadMore

2025/7/24

アクセス

JR須磨駅・山陽電鉄須磨駅からそれぞれ徒歩2分ほどです。 お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご案内いたします。 特に春〜秋頃までの土日や夏休みシーズンは潮干狩りや海水浴客が多く、2号線沿いや周辺の駐車場が混み合う可能性が非常に高いのでご注意ください。 当施術室は建物の2階にあります。エレベーターはありませんので、階段昇降にお手伝いが必要な場合はお申し付けください。 所在地:神戸市須磨区須磨浦通4丁目6−5コースト須磨浦202 📍餃子の王将須磨店の裏通りにある、赤い自動販売機のある灰 ...

ReadMore

2025/7/24

ご予約はこちら

  当院は女性専用・完全予約制となっております。 ご予約は、LINE・電話・問い合わせフォームからどうぞ。 はじめて予約される方は、ご予約の前に必ずはじめての方へのページをご確認ください。 初診予約の空き状況はトップページに記載しております。 ⚠️営業のお問い合わせについては内容に関わらず全てお断りしております。 LINEでのご予約 LINE友だち登録 パソコンでご覧の方は、以下のいずれかの方法でLINEにご登録いただけます。 ・上記のQRコードをスマートフォンで読み ...

ReadMore

© 2025 オステオパシー&整体 retreat(リトリート)